SSブログ

ボンネットダンパー装着 [CX-3]

AotoExe ボンネットダンパー  (9).jpg
あると便利なボンネットダンパー。元から付いて無いものを強請っても仕方ないので、自分で買って付けることにしました。

AotoExe ボンネットダンパー  (3).jpg
 
作業は、既存のボンネットロックステーをかけてから、作業を始めます。
本体附属の「装着手順」に従って作業を進めますが、あまり詳しくありません。
①右側(運転席側)のボンネットとボンネットヒンジを固定しているボルト2本の内、下側のボルトを完全に外す。
②マウントブラケット(UPR:黒色)を、①で外したボルトで軽く閉め込み、仮組しておく。(ブラケット裏の両面テープは必ず外して仮留め(仮貼り)しておいた方がいいです。ブラケット部が倒れるとフロントガラス直撃です。)
③ボンネットとボンネットヒンジを固定している㊤側のボルトを緩め、②マウントブラケットをスライドさせ挟み込み、本締めする。下側のボルトを少しだけ緩めにしておくとスライドしやすいです。)
 
AotoExe ボンネットダンパー  (4).jpg
マウントブラケットLWRをボディ側に仮固定していきます。
ここで、赤丸印のボルトがオーバルプレート付きのワッシャー付きボルトになってまして、裏側をスパナで固定しながらでないと完全に締まりません。(ボディ側にスパナを差し込むスペースが非常に狭く、デカイ手をお持ちの方は大変苦労すること必至です。)
全く、説明書不案内にもほどがあります(笑)
 
AotoExe ボンネットダンパー  (5).jpg
何とか装着完了です。ここのボルト締め付けだけで、総作業時間の大半を浪費してます(大汗)。
AotoExe ボンネットダンパー  (6).jpg
あとは、ロックステーを解除しつつ、ダンパーを各ブラケットのボールピポットに慎重に差し込むだけです。
 
AotoExe ボンネットダンパー  (7).jpg
装着が完了したら、ボンネットを㊤㊦させ、スムーズに動くポイントを探ります。(←最初は動かないと思います。)
もしも堅くて動きそうも無い場合又はスムーズな動きをしない場合は、焦らずボディ側のブラケットを固定しているナットを一旦緩めてあげると、力点、作用点が容易に見つかると思いますよ。(←ココ重要。)
AotoExe ボンネットダンパー  (2).jpg
 
各ボルトの締め付け忘れのチェックと、工具等の置き忘れを確認して作業終了です。
大汗必至ですが、整備の凡人(←自分です)でも90分程度で装着作業は完了できるでしょう。
なお、作業中ボルトの脱落や工具でボディ等の損傷も十分考えられますので、装着に際しては養生をしっかりと施すことをお薦めします。なお、元のロックステーは、念のため外さずにそのまま残しました。(←チキン)

タグ:AutoExe
nice!(42) 
共通テーマ:自動車

nice! 42